“自分らしさ”を研究する機関「manabyLABO.」の運営を行う株式会社manabyは、『自分らしさ』を活かした働き方をテーマにトークイベントを開催します。トークゲストには時代の変化を俊敏にとらえ、新たな社会での生き方を提言している方々をお迎えし、新しい働き方と日本の未来について語っていただきます。
登壇者のみなさんに共通する #新しい働き方 #自分らしさ #社会 というキーワードを軸に、これから働き始める学生の方やこれからの社会での働き方を考えたい方向けに「『自分らしさ』の活かし方」について一緒に考えてみる時間にしたいと思います。ご参加の皆さんからの質疑も交えながら、“自分らしく働く”を探っていきますので、ぜひ奮ってご参加ください。
<開催概要>
“新しい働き方”を仕掛ける経営者が集結!働く前に考えたい『自分らしさ』の活かし方
開催日時 : 2018年5月25日(金)19:00~21:00(開場・受付 18:30)
― 19:00~ トーク「組織の中のダイバーシティ」若新氏
― 20:00~ トークセッション「これからの社会の未来予想図」高木氏×若新氏×岡崎
会場 : GOBLIN.代官山店(東京都渋谷区恵比寿西1-33-18コート代官山B1F)
定員 : 50名(要事前申込/先着順)
参加費 : 無料
<お申込み方法>
webフォームまたはメールでの事前申込が必要です。詳細は下記にてご確認ください。
https://goo.gl/forms/nytNzWjkgv369VPJ3
<ゲスト>
若新 雄純 氏 株式会社NewYouth代表取締役
福井県出身。慶応義塾大学特任准教授、全員がニートで取締役の「NEET株式会社」の発起人で代表取締役会長、福井県鯖江市の女子高生によるまちづくりプロジェクト「鯖江市役所JK課」のプロデューサー。専門はコミュニケーション論。人・組織・社会における創造的な活動を促すコミュニケーションのあり方や可能性について研究。 |
|
高木 新平 氏 NEWPEACE Inc.代表/コンテクストデザイナー
博報堂から1年で独立。「よるヒルズ」や「リバ邸」などコンセプト型シェアハウスを各地に立ち上げ、ムーヴメントを牽引。ネット選挙運動解禁を実現した『ONE VOICE CAMPAIGN』、SNSを総動員した家入一真氏の都知事選『#ぼくらの政策』、小泉進次郎委員会による新しい国づくりを描いたメッセージ『レールからの解放』など、日本社会に向けて様々なビジョンを発信。自動運転やシェアリングエコノミーなど新産業の普及に対してもクリエイティブの側面から携わっている。 |
<モデレーター>
岡崎 衛 株式会社manaby代表取締役社長
宮城大学在学中から、ソーシャルベンチャー企業の立ち上げを志し、大学3年次に起業。障害者向けの就労移行支援事業所を運営する。そこで見えてきた課題を基に、『障害者が在宅で働くこと』を目指す就労支援を構想し、 2015年には「ダイムラー・日本財団ソーシャルイノベーティブリーダー」で、グランプリを受賞。2016年に「一人ひとりが自分らしく働ける社会をつくりたい」という想いから、株式会社manabyを立ち上げる。東北から創り発信するイノベイティブなソーシャル事業家として現在注目を浴びている。 |
■「manabyLABO.」について
manabyLABO.では、一人ひとりが自分らしく生きられる社会の実現を目指し、“自分らしさ”とは、そもそも何なのか、どうすれば“自分らしさ”を活かし合える社会が実現できるのかについて、社内外の人々と研究しています。
■株式会社manabyについて https://manaby.co.jp/
会社名 | 株式会社manaby |
本社所在地 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-30ディーグランツ仙台ビル7F |
電話番号 | 022-290-6026 |
FAX | 022-355-9776 |
設立 | 2016年(平成28年)6月6日 |
資本金 | 1,599万円 |
代表取締役社長 | 岡﨑 衛 |
顧問 | 若新雄純(株式会社New Youth代表/慶應義塾大学特任准教授) |
事業所 | 現在全国に9事業所を運営する。 東北;宮城県4カ所、福島県2カ所関東;神奈川県3カ所 |
事業内容 | 障害者を対象とした、就労移行支援サービスを提供。一般的な就労移行支援事業所では受講が難しい、オンライン学習システムを活用した独自のプログラムを提供。在宅就労に繋がりやすいWeb制作、デザイン、事務系スキルが身につくよう、一人一人の要望に沿った学習内容とペースで支援を行う。 |
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社manaby 広報担当:川上 Email : press@manaby.co.jp